平成の終わりと令和の始まりが近付いて、崩御ではなく譲位に伴う改元ということもあり、世間は10連休GWでお祭り騒ぎなのに、自分は連休感ゼロな上に、YouTube様に1ヶ月収益無しペナルティをいただくという災難に見舞われてます。
でも平成生まれとして初めて体験する改元だし、ゴールデンな気分になるために(という理由を付けて)、4月24日発売の宇宙ネコ子の「君のように生きれたら」というアルバムを購入した。
CDを買ってもすぐにデータ化するから、手元に置いておきたいというよりは、応援してる証、次作も楽しみにしてるよというエールを込めての購入になるわけだけど、まあ、このアルバムが平成最後に購入したCDということになるだろう。(令和になってCDというものが生き残っているかはわからない)
その宇宙ネコ子を知るきっかけになったのは(冬日さつきさん経由で)表題曲の「君のように生きれたら」を聴いたことから。
ユニット名やアートワークを見ると、サブカル女子が好きそう…感に溢れてるけど、
音楽性はわりと正統派なオルタナティブ・ロックだし、日本人の女の子ボーカルということを含めるとこの手のバンドは正直貴重だと思う。