Tales Of The Pilgrim

RYO SUEMUNE's BLOG

  • ABOUT
  • BLOG
    • JOURENEY
    • REVIEW
  • ESSAY
  • TRANSLATION
    • WAKA
    • LYRICS
  • CONTACT
  • R.S

サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 0

2018.07.27

4月11日。
5時に起きた。そして、大丈夫な気がした。いろいろと。
割れたクッキーを食べてから着替えて、ヒステリックマダムに怯えながら最後の荷詰めをした。(昨晩文句を言われたら、高級ホテルにでも行けと言い返そうとしてたのは内緒)
廊下で上半身裸のサファテみたいな男性とすれ違い、フロントへ下りた。チェックアウトの手続きを済ますと2ユーロが帰ってきた。カフェのBGMはBon JoviのI’ll Be There For Youが流れていた。

宿を出て、駅へと歩いていると荷物の重さに嘆きたくなった。これを40日続けるなんて、こんなのすぐに体壊すと。別に初めての経験ではないけど。
片側がやたらと重い気がするが、宿に着かないと弄れないだろう。一回中身を全部取り出して、パッキングをやり直したい。
Belleville駅に着いて一旦荷物を下ろしただけで肩が痛かった。久しぶりに10kg超えの荷物を背負うので体が悲鳴を上げている。

メトロをBelleville→Châteletと移動し、それからMairie de Montrouge行きに乗り換えてGare Montparnasseまで。

既にちょっと辛くて、気持ちは昂ぶりとは逆の状態。とりあえず乗り遅れませんように。

左に写っているのは颯爽と進むセグウェイマン。この駅の長い長い、動く歩道では通勤者が年間11.5時間も節約できているらしい。なんとも言えない。

Gareとは駅という意味。モンパルナス駅は主にフランス西部や南西部への始発駅となっている。

[Read more…]

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEGORY: BLOG/ JOURNEY TAG: サンティアゴ巡礼, ヨーロッパ

サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 1

2018.08.01

4月12日。
隣のカナダ人おばちゃんのいびきは徐々にうるさくなって、今まで聞いた中でも最大級の音量まで上がり、眠れるわけがなかった。彼女はこの先いろんな人を苦しめるだろうなと思った。
こんなことならベッドを変えてもらえばよかった。このまま眠れないのは最悪だと耳栓を途中で付けたが気休めにしかならない。それはまるで叫び声のよう、いや、耳の中にウシガエルでも詰め込んでいるような騒音だった。いびきだけでなく、タップダンスかのようなリズミカルな歯ぎしりも聞こえてきたときにはもう笑うしかなかった。
2時ごろにそのおばちゃんがトイレへ行ったとき、水を飲んだら喉の奥の気管に入ってしまい、むせて死ぬかと思った。他の2人は寝てるからできるだけ音を立てずに落ち着かせる必要があって、非常に苦しかった。
という災難な夜だった。可哀想。

朝になると、6時にロザンカのアラームが鳴り、外の通りの灯りもついた。他の部屋からはもう音が聞こえているので確実に起きている。
バスルームですれ違った韓国人家族の娘には挨拶を無視されたような気がする(あのバスで一緒だった家族は宿も一緒だったみたい)。戻ってきても自分の部屋はまだみんな寝ていた。まあ朝食は7時だから問題ないけど。
上述のいびき事件に巻き込まれたりもしたが、眠りの浅い人間にしては結構眠れたと思う。4,5時間は眠れたかな。
30分にそのこちゃんのアラームが鳴ったが、すぐには起きなかった。朝は弱いのか、それともまだ眠たいのかな。

ガイドブックに載っている情報はナポレオンルートのことばかり。

[Read more…]

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEGORY: BLOG/ JOURNEY TAG: サンティアゴ巡礼, ヨーロッパ

サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 2

2018.08.18

4月13日。
朝6時、そりゃみんな起きるわというほど強く眩しい照明が灯された。
洗面所に行っていたそのこちゃんと、Hiってな感じで手で挨拶。ここに来てからたびたび目が会うスキンヘッドの白人男性に口パクでGood morningを言うとウィンクが返ってきた。寒さを感じるけど、でも隣の女性はキャミソール1枚だ。
朝はWi-Fiが動いてないのか繋がらない。職員が6時30分にフロアに来て、まだ起きていない人を起こすように、Beautiful Outside!と大声で言っていた。
他の皆とも朝の挨拶をした。目が合った人全員に。

韓国人の彼は違うフロアだと言っていたけど、自分の予想通りやっぱり同じフロアだった。彼女とも一緒に来たのか?と思うほど親しげに韓国人らしき女の子と話していた。やあと手を上げると笑顔で会釈が返ってきた。最初に会ったときに教えられたのは、ヨンテみたいな名前だったかなあ。(後に再確認したら、リー・ミンテックだった)
自分のこの旅でのマメ対策はワセリンを塗って、五本指ソックスとトレッキングソックスを二枚履きするというもの。隣のお姉さんもマメ対策をしていて、ピップエレキバンのようなものを指に巻いていた。ベッドを離れるとき彼女にブエンカミーノと言うと、See you laterと返ってきた。

1階に下りて靴紐を立ったまま結ぼうとしていたら、(あそこのベンチに)座って履きな!と職員のおっちゃんから言われた。彼曰く今日は雨らしい。
サン・ジャンで出会った韓国のおっちゃんが、初めて見るような、大きな袋の中に大量に入ったキシリトールガムをいくつかくれた。リーと話してた女の子はただの女友達だった。あの韓国人家族3人も入り口にいた。お互いに笑顔。

このオレンジのバックパックが今回の自分の相棒。レインカバーをすると隠れるけど貝殻も付けてます。

自転車カミーノもいる。昨日受付にいた職員のおっちゃんと話していた。

7時半頃、朝食のために3人で昨晩のレストランへ向かった。

[Read more…]

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEGORY: BLOG/ JOURNEY TAG: サンティアゴ巡礼, ヨーロッパ

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 15
  • Next Page »

CONNECT

  • メール
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter

RECENT POSTS

  • 10億円当たったらどうする?
  • 夫婦別姓に反対はしないけど…
  • 身長と体重の話
  • スヌーピースナフキン菩薩
  • 英彦山
  • 2020
  • これからフリーランスになる君へ

POPULAR POSTS

  • 大分トリニータの歴代ベストイレブンを考えてみた
  • 四国歩き遍路 持ち物リスト (野宿有り版)
  • 大分トリニータの歴代ユニフォームをまとめてみた
  • 四国歩き遍路の旅 1日目
  • クオーターライフ・クライシス
  • 6億円欲しいからBIGやtotoを買い続けてみた結果
  • 三大巡礼路の比較【熊野古道・四国遍路・サンティアゴ巡礼】

ARCHIVE

  • ►2021
    • ►3月
      • 10億円当たったらどうする?
      • 夫婦別姓に反対はしないけど…
    • ►1月
      • 身長と体重の話
  • ►2020
    • ►12月
      • スヌーピースナフキン菩薩
    • ►11月
      • 英彦山
    • ►10月
      • 2020
    • ►9月
      • これからフリーランスになる君へ
    • ►8月
      • 落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。
      • 彼女に婚約者がいた
      • 6億円欲しいからBIGやtotoを買い続けてみた結果
      • 過去を変える唯一の方法
      • 嵐はいつか去るかもしれない
    • ►7月
      • 男に生まれたらもうバッグは持てない
    • ►5月
      • 小学生の頃に本物のショットガンを突き付けられた話
      • Backpacker Association / I Don't Drink Corona
    • ►4月
      • Stay Away, Stay Home, Stay Kind
    • ►3月
      • 多分、死ぬよかマシだから
    • ►2月
      • 宇佐新道 ―宇佐神宮への新たな信仰の道―
    • ►1月
      • クオーターライフ・クライシス
  • ►2019
    • ►12月
      • 大分トリニータの歴代ユニフォームをまとめてみた
    • ►10月
      • 生きているから、仕方がない
      • 映画「イエスタデイ」を観て
      • キトリの音楽会#2 @福音ルーテル博多教会
      • 大分トリニータの歴代ベストイレブンを考えてみた
    • ►8月
      • Only Lonely Afterparty
      • 大分トリニータというクラブを愛して
      • 47都道府県を全制覇して
      • FUJI ROCK FESTIVAL '19 / JULY 26 FRI
      • 47 Skies Away
      • 猪苗代湖は若者の涙で作られている
      • 瓜の太道
      • Birdfight / Long, Long Ago
    • ►7月
      • 天気の子
      • Bittersweet 27 Blues
    • ►6月
      • イニエスタ、帰国してるってよ
      • 18才の青春18きっぷの旅
    • ►5月
      • 新世界より
    • ►4月
      • 宇宙ネコ子 - 君のように生きれたら
      • 人生のスピード
      • サンティアゴ巡礼の持ち物リスト
      • 三大巡礼路の比較【熊野古道・四国遍路・サンティアゴ巡礼】
    • ►3月
      • シンガポール観光
      • スペイン観光 Parte 5 ーバルセロナ編ー
      • スペイン観光 Parte 4 ーバルセロナ編ー
      • Vリーグ ファイナル8を観に行ってきた
      • スペイン観光 Parte 3 ーバレンシア編ー
      • スペイン観光 Parte 2 ーアンダルシア編ー
    • ►2月
      • サンティアゴ巡礼を終えて
      • スペイン観光 Parte 1 ーマドリード編ー
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 39
      • キトリの音楽会#1
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 38
    • ►1月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 37
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 36
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 35
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 34
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 33
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 32
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 31
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 30
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 29
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 28
  • ►2018
    • ►12月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 27
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 26
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 25
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 24
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 23
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 22
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 21
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 20
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 19
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 18
    • ►11月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 17
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 16
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 15
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 14
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 13
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 12
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 11
      • 十霊山
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 10
    • ►10月
      • サンティアゴ巡礼報告会(2018年秋)
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 9
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 8
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 7
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 6
    • ►9月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 5
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 4
      • East Sponge Side / 43C
      • Best Dam Sings / 43B
      • West Virgin Suicide / 43A
    • ►8月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 3
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 2
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 1
    • ►7月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 0
      • Happy Birthday To Summer Yankee And
      • フランス観光 Partie 4
      • フランス観光 Partie 3
    • ►6月
      • フランス観光 Partie 2
      • フランス観光 Partie 1
    • ►3月
      • C'est la vie. Que sera, sera
    • ►2月
      • みんな誰かを求めている / Hypersomniac Olympics
    • ►1月
      • 三江線と石見銀山と雪
      • 軍艦島
  • ►2017
    • ►9月
      • 末宗という名字の由来
    • ►5月
      • 旅を楽しむのが得意なフレンズ
    • ►3月
      • 春の雨
    • ►1月
      • 四国歩き遍路 持ち物リスト (野宿有り版)
      • Shelter Of The Pilgrim
      • 書き遍路を終えて
      • 四国歩き遍路の旅 38日目
      • 四国歩き遍路の旅 37日目
      • 四国歩き遍路の旅 36日目
      • 四国歩き遍路の旅 35日目
      • 四国歩き遍路の旅 34日目
      • 四国歩き遍路の旅 33日目
      • 四国歩き遍路の旅 32日目
      • 四国歩き遍路の旅 31日目
      • 四国歩き遍路の旅 30日目
      • 四国歩き遍路の旅 29日目
  • ►2016
    • ►12月
      • 四国歩き遍路の旅 28日目
      • Merci Bouquet クリスマスコンサート 2016
      • 四国歩き遍路の旅 27日目
      • 四国歩き遍路の旅 26日目
      • 四国歩き遍路の旅 25日目
      • 四国歩き遍路の旅 24日目
      • 四国歩き遍路の旅 23日目
      • 四国歩き遍路の旅 22日目
      • 四国歩き遍路の旅 21日目
      • 四国歩き遍路の旅 20日目
      • 四国歩き遍路の旅 19日目
      • 四国歩き遍路の旅 18日目
      • 四国歩き遍路の旅 17日目
      • 四国歩き遍路の旅 16日目
    • ►11月
      • 四国歩き遍路の旅 15日目
      • 九州シンフォニカー 〈熊本大分復興支援コンサート〉
      • 四国歩き遍路の旅 14日目
      • 金秋の放浪、彗星計画 ー長野編ー
      • 金秋の放浪、彗星計画 ー名古屋編ー
      • 金秋の放浪、彗星計画 ー京都編ー
    • ►10月
      • 流星群は見えなかったし、ペンも林檎もパイナップルも見えない。
      • 四国歩き遍路の旅 13日目
      • 四国歩き遍路の旅 12日目
      • 懐かしき総武線、或いは宇宙としての東京
    • ►9月
      • 四国歩き遍路の旅 11日目
      • 四国歩き遍路の旅 10日目
      • 君の名は。
      • うさぎと狐と阿国の旅~出雲から京都へ~
    • ►8月
      • 球磨川音楽祭と人吉旅行
      • 四国歩き遍路の旅 9日目
      • 四国歩き遍路の旅 8日目
      • 熊本さ 熊本どこさ 八代さ デュオリサイタルさ
      • 四国歩き遍路の旅 7日目
      • 四国歩き遍路の旅 6日目
      • 四国歩き遍路の旅 5日目
    • ►7月
      • 四国歩き遍路の旅 4日目
      • 四国歩き遍路の旅 3日目
      • 四国歩き遍路の旅 2日目
      • 四国歩き遍路の旅 1日目
      • 四国歩き遍路の旅 0日目
    • ►5月
      • フリーフォール、バックドア、お散歩ライフ
      • 暦の上ではもう夏ですって
    • ►4月
      • 老いる前に
      • 春は桜色
    • ►3月
      • 百人一首現代語訳 91番~100番
      • 百人一首現代語訳 81番~90番
      • 百人一首現代語訳 71番~80番
      • 百人一首現代語訳 61番~70番
      • 百人一首現代語訳 51番~60番
      • 百人一首現代語訳 41番~50番
      • 百人一首現代語訳 31番~40番
      • 百人一首現代語訳 21番~30番
      • 宗像大社沖津宮現地大祭への申し込み
    • ►2月
      • 百人一首現代語訳 11番~20番
      • 百人一首現代語訳 1番~10番
      • 初庚申祭とモネ展
    • ►1月
      • 伊勢路書き終えたけど…
      • 熊野古道 伊勢路の旅 十日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 九日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 八日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 七日目
  • ►2015
    • ►12月
      • 熊野古道 伊勢路の旅 六日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 五日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 四日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 三日目
    • ►11月
      • 熊野古道 伊勢路の旅 二日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 一日目
      • 熊野古道の旅 ~熊野まで、中辺路~
    • ►10月
      • Hello world!

TAG

アジア サンティアゴ巡礼 スポーツ ヨーロッパ 中国 中部 九州 北海道 十霊山 四国 四国遍路 宇佐新道 政治 映画 東北 熊野古道 百人一首 近畿 関東 音楽

SEARCH

Instagram

© 2015–2021 RYO SUEMUNE.
Tales Of The Pilgrim