Tales Of The Pilgrim

RYO SUEMUNE's BLOG

  • ABOUT
  • BLOG
    • JOURENEY
    • REVIEW
  • ESSAY
  • TRANSLATION
    • WAKA
    • LYRICS
  • CONTACT
  • R.S

18才の青春18きっぷの旅

2019.06.05

全都道府県制覇まであと4県となったのは去年の夏で、満を持してといった感じで(何かしらやることあって余裕がなかっただけ)、1年後のこの夏に全クリしてしまう予定なんだけど、
多分”旅をする若者”になったきっかけは、18才なりたての高校生の夏休みに、青春18きっぷを使って日本横断(?)旅をしたことだと思う。
当時僕は福岡市の高校に通う3年生で、まあ、今よりずっと若くて、大学には行かないと勝手に決心したぐらいの頃で、きっとここではないどこかへ飛び出したいような気分だったんだろう。

旅の内容を端的に言えば、鈍行列車で福岡からひたすら北上して北海道まで行って、札幌からは夜行列車で上野へ。しばし千葉に住む従兄弟の家に滞在して、博多へと戻るといった行程だったかな。帰りはあっという間だった。
もう9年前のことだし、予定なんて一切組んでいない行き当たりばったりの旅だったから、印象的なエピソードを中心にかいつまんで話そうと思う。

始発の電車でスタートした初日は、宮島に寄って、広島市内もちょっと散策して、岡山までたどり着いて、ネットカフェに泊まった。
本当は四国で泊まるつもりだったんだけど、瀬戸大橋線でたどり着いた四国の駅前(坂出駅だったかな?)は、ジョイフルしかねえ…これは泊まれないぞ…と焦って岡山まで戻った。
でも岡山駅に降りてみると、ホストとキャバ嬢の大行進みたいな謎の集団が歩いてるし、ガラの悪い男たちのグループの中にいたおっさんが、薄汚い犬を強引に掴んで噴水に投げ入れてて、犬の嫌な鳴き声聞こえてるし、岡山ってヤバいとこだ…と焦ってネットカフェまで移動した。
途中、地下道からストリートライブの音が聞こえてきて気になったけど、とにかく今日の宿を確保しないと…とビビりながらね。

んでそこに泊まれたはいいんだけど、朝になって顔洗ったりなんだりしたいのに、トイレ汚いし、どこか水道のある公園でも探すかーと出てみたわけですよ。
でもなかなか見つからなくて、岡山城の近くにある公園が大きそうだし、ここならあるだろう…と橋を渡っても、5時前だったからか時間が早すぎてかなんだかで入れそうになくて、ここも駄目なのか…もう引き返すしかない…と駅方面へと橋を戻ろうとしていたら、
橋の向こう側から何かが猛スピードで近付いてきて、
え…?何…?何だあれは…?ええ…?えええ…!!!!
と、近付いてきたそれは自分の横を通って、公園の奥の方へと消えていったんだけど、まあ、それが何だったかというと、
「自転車に乗って、セーラー服を着た、全身毛むくじゃらの、デブのおっさん」だったわけですよ。
[Read more…]

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEGORY: BLOG TAG: 中国, 北海道, 東北, 関東

サンティアゴ巡礼報告会(2018年秋)

2018.10.26

本当はこの記事はカミーノ巡礼をすべて書き終えて投稿したかったんだけど、まだ9日目の段階なんですよね。人はこれを怠惰と呼びます。
ブログを現在進行系で追ってくれている人からすると、本編にまだ出ていないキャラのスピンオフを読まされるみたいな形になって申し訳ない。でも溜めとくのもあれだし、しょうがない。

報告会とは、日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会という団体が主催する、巡礼に行った人が体験談をプレゼンするようなイベント。
自分が巡礼中行動を共にした当時20代の女性(えりこさん)がその報告会で発表するということで、10月20日に東京の下北沢で行われたその会に参加してきた。ちなみに、彼女と同じように知り合ったのりさんと、ゆみこさんという2人も応援に来ていた。(2人はリタイア世代)
友の会や報告会についてえりこさんに教えたのはのりさん。彼は友の会が開いた説明会に旅前に参加していて、報告会の存在を知ったえりこさんが、じゃあ私それ出る!と言っていたのは旅の間に聞いていたんだけど、まさか本当に出るとは、ちょっと驚いたよね…!
今回の報告会の詳細は以下のURLで。プログラムの内容も書かれているので、気になった方は是非。
http://camino-de-santiago.jp/wp_blog/archives/6739

実はこの報告会に参加するには一波乱あって、まあ正直に言うと、そんなに人が集まるイベントだとは想像していなくて、あれだったら当日受付でも大丈夫だろうと軽く考え、詳細も10月になるまで確認していなかった。
しかし、なんと、その確認した日(10月1日)には既に40席の座席チケットは売り切れで、もう募集は締め切られていた。
移動や宿の手配だけ先に済ませておけば問題ないだろうと、事前に航空券等は取っておいたのに、肝心のイベントに参加できないとはありえない…どうしよう…と困り果てたあげく、運営の方に嘆願メールを送ってみることにした。
内容は、立ち見でいいからどうか参加させてください、といった感じ。一緒に歩いていた人が報告する機会なんてもう二度とないだろうし、どうしても行きたかったからひたすらお願いした。
でも返ってきたのは、定員を越えての入場は禁じられているからご容赦くださいとのメール。その後どうかお助けくださいとのメールを再度送るも、それも駄目で、毎年2回開催されているので次回でもどうぞと。
え…どうすればいいんだ…どうしようもない…と途方に暮れていた。落ち度は確認していなかった自分に100%あるのだけど、でも立ち見ですら断るって何だよ…何が友の会だよ…もうZOZOTOWNにでも改名したらいいのに…と落胆というか、苛立ちというか、絶望というか…。自分の馬鹿さ加減にもしばらく落ち込んでいた。
今回の会にどうしても参加したいのに、もう参加する方法が残されていなかったから、実際諦めていたし、当日はショックを抱えっぱなしだろうけど、何をしようかな…と考えていたりもした。
だが奇跡的に?キャンセル者が出たとメールが入り、参加できることになった。本当に救われた。

当日ちょっと早く着きすぎたんだけど、集合時間が他の参加者より早い報告者のえりこさんはもう会場入りしていたので、かなり緊張している彼女に半年ぶりに再会した。

ボタフメイロ(というある儀式)の動画を流したいがホールにWi-Fiがなくて送れないとのことで、テザリングを貸したりと、ちょっとお手伝いできたので良かった。

まあそれから続々と参加者は集まり、一般席40+報告者とスタッフ10くらいでだいたい約50人程がいたかな。

[Read more…]

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEGORY: BLOG TAG: サンティアゴ巡礼, 関東

East Sponge Side / 43C

2018.09.17

関東滞在中に泊まった宿は中華街の中にあって、エントランスの向かい側は関帝廟だった。

宿の名前は「global cabin 横浜中華街」 去年の夏オープンで綺麗な宿だった。

部屋の照明をつけて撮ったのは動画しかないからわかりづらいけど、角部屋だからかかなりスペースがあり、気づけばそこはダンスホールと化していた。
[Read more…]

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

CATEGORY: BLOG TAG: 関東

  • 1
  • 2
  • Next Page »

CONNECT

  • メール
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter

RECENT POSTS

  • 10億円当たったらどうする?
  • 夫婦別姓に反対はしないけど…
  • 身長と体重の話
  • スヌーピースナフキン菩薩
  • 英彦山
  • 2020
  • これからフリーランスになる君へ

POPULAR POSTS

  • 大分トリニータの歴代ベストイレブンを考えてみた
  • 四国歩き遍路 持ち物リスト (野宿有り版)
  • 大分トリニータの歴代ユニフォームをまとめてみた
  • 四国歩き遍路の旅 1日目
  • クオーターライフ・クライシス
  • 6億円欲しいからBIGやtotoを買い続けてみた結果
  • 三大巡礼路の比較【熊野古道・四国遍路・サンティアゴ巡礼】

ARCHIVE

  • ►2021
    • ►3月
      • 10億円当たったらどうする?
      • 夫婦別姓に反対はしないけど…
    • ►1月
      • 身長と体重の話
  • ►2020
    • ►12月
      • スヌーピースナフキン菩薩
    • ►11月
      • 英彦山
    • ►10月
      • 2020
    • ►9月
      • これからフリーランスになる君へ
    • ►8月
      • 落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。
      • 彼女に婚約者がいた
      • 6億円欲しいからBIGやtotoを買い続けてみた結果
      • 過去を変える唯一の方法
      • 嵐はいつか去るかもしれない
    • ►7月
      • 男に生まれたらもうバッグは持てない
    • ►5月
      • 小学生の頃に本物のショットガンを突き付けられた話
      • Backpacker Association / I Don't Drink Corona
    • ►4月
      • Stay Away, Stay Home, Stay Kind
    • ►3月
      • 多分、死ぬよかマシだから
    • ►2月
      • 宇佐新道 ―宇佐神宮への新たな信仰の道―
    • ►1月
      • クオーターライフ・クライシス
  • ►2019
    • ►12月
      • 大分トリニータの歴代ユニフォームをまとめてみた
    • ►10月
      • 生きているから、仕方がない
      • 映画「イエスタデイ」を観て
      • キトリの音楽会#2 @福音ルーテル博多教会
      • 大分トリニータの歴代ベストイレブンを考えてみた
    • ►8月
      • Only Lonely Afterparty
      • 大分トリニータというクラブを愛して
      • 47都道府県を全制覇して
      • FUJI ROCK FESTIVAL '19 / JULY 26 FRI
      • 47 Skies Away
      • 猪苗代湖は若者の涙で作られている
      • 瓜の太道
      • Birdfight / Long, Long Ago
    • ►7月
      • 天気の子
      • Bittersweet 27 Blues
    • ►6月
      • イニエスタ、帰国してるってよ
      • 18才の青春18きっぷの旅
    • ►5月
      • 新世界より
    • ►4月
      • 宇宙ネコ子 - 君のように生きれたら
      • 人生のスピード
      • サンティアゴ巡礼の持ち物リスト
      • 三大巡礼路の比較【熊野古道・四国遍路・サンティアゴ巡礼】
    • ►3月
      • シンガポール観光
      • スペイン観光 Parte 5 ーバルセロナ編ー
      • スペイン観光 Parte 4 ーバルセロナ編ー
      • Vリーグ ファイナル8を観に行ってきた
      • スペイン観光 Parte 3 ーバレンシア編ー
      • スペイン観光 Parte 2 ーアンダルシア編ー
    • ►2月
      • サンティアゴ巡礼を終えて
      • スペイン観光 Parte 1 ーマドリード編ー
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 39
      • キトリの音楽会#1
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 38
    • ►1月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 37
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 36
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 35
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 34
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 33
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 32
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 31
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 30
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 29
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 28
  • ►2018
    • ►12月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 27
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 26
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 25
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 24
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 23
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 22
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 21
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 20
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 19
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 18
    • ►11月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 17
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 16
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 15
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 14
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 13
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 12
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 11
      • 十霊山
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 10
    • ►10月
      • サンティアゴ巡礼報告会(2018年秋)
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 9
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 8
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 7
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 6
    • ►9月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 5
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 4
      • East Sponge Side / 43C
      • Best Dam Sings / 43B
      • West Virgin Suicide / 43A
    • ►8月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 3
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 2
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 1
    • ►7月
      • サンティアゴ巡礼 -フランス人の道- Day 0
      • Happy Birthday To Summer Yankee And
      • フランス観光 Partie 4
      • フランス観光 Partie 3
    • ►6月
      • フランス観光 Partie 2
      • フランス観光 Partie 1
    • ►3月
      • C'est la vie. Que sera, sera
    • ►2月
      • みんな誰かを求めている / Hypersomniac Olympics
    • ►1月
      • 三江線と石見銀山と雪
      • 軍艦島
  • ►2017
    • ►9月
      • 末宗という名字の由来
    • ►5月
      • 旅を楽しむのが得意なフレンズ
    • ►3月
      • 春の雨
    • ►1月
      • 四国歩き遍路 持ち物リスト (野宿有り版)
      • Shelter Of The Pilgrim
      • 書き遍路を終えて
      • 四国歩き遍路の旅 38日目
      • 四国歩き遍路の旅 37日目
      • 四国歩き遍路の旅 36日目
      • 四国歩き遍路の旅 35日目
      • 四国歩き遍路の旅 34日目
      • 四国歩き遍路の旅 33日目
      • 四国歩き遍路の旅 32日目
      • 四国歩き遍路の旅 31日目
      • 四国歩き遍路の旅 30日目
      • 四国歩き遍路の旅 29日目
  • ►2016
    • ►12月
      • 四国歩き遍路の旅 28日目
      • Merci Bouquet クリスマスコンサート 2016
      • 四国歩き遍路の旅 27日目
      • 四国歩き遍路の旅 26日目
      • 四国歩き遍路の旅 25日目
      • 四国歩き遍路の旅 24日目
      • 四国歩き遍路の旅 23日目
      • 四国歩き遍路の旅 22日目
      • 四国歩き遍路の旅 21日目
      • 四国歩き遍路の旅 20日目
      • 四国歩き遍路の旅 19日目
      • 四国歩き遍路の旅 18日目
      • 四国歩き遍路の旅 17日目
      • 四国歩き遍路の旅 16日目
    • ►11月
      • 四国歩き遍路の旅 15日目
      • 九州シンフォニカー 〈熊本大分復興支援コンサート〉
      • 四国歩き遍路の旅 14日目
      • 金秋の放浪、彗星計画 ー長野編ー
      • 金秋の放浪、彗星計画 ー名古屋編ー
      • 金秋の放浪、彗星計画 ー京都編ー
    • ►10月
      • 流星群は見えなかったし、ペンも林檎もパイナップルも見えない。
      • 四国歩き遍路の旅 13日目
      • 四国歩き遍路の旅 12日目
      • 懐かしき総武線、或いは宇宙としての東京
    • ►9月
      • 四国歩き遍路の旅 11日目
      • 四国歩き遍路の旅 10日目
      • 君の名は。
      • うさぎと狐と阿国の旅~出雲から京都へ~
    • ►8月
      • 球磨川音楽祭と人吉旅行
      • 四国歩き遍路の旅 9日目
      • 四国歩き遍路の旅 8日目
      • 熊本さ 熊本どこさ 八代さ デュオリサイタルさ
      • 四国歩き遍路の旅 7日目
      • 四国歩き遍路の旅 6日目
      • 四国歩き遍路の旅 5日目
    • ►7月
      • 四国歩き遍路の旅 4日目
      • 四国歩き遍路の旅 3日目
      • 四国歩き遍路の旅 2日目
      • 四国歩き遍路の旅 1日目
      • 四国歩き遍路の旅 0日目
    • ►5月
      • フリーフォール、バックドア、お散歩ライフ
      • 暦の上ではもう夏ですって
    • ►4月
      • 老いる前に
      • 春は桜色
    • ►3月
      • 百人一首現代語訳 91番~100番
      • 百人一首現代語訳 81番~90番
      • 百人一首現代語訳 71番~80番
      • 百人一首現代語訳 61番~70番
      • 百人一首現代語訳 51番~60番
      • 百人一首現代語訳 41番~50番
      • 百人一首現代語訳 31番~40番
      • 百人一首現代語訳 21番~30番
      • 宗像大社沖津宮現地大祭への申し込み
    • ►2月
      • 百人一首現代語訳 11番~20番
      • 百人一首現代語訳 1番~10番
      • 初庚申祭とモネ展
    • ►1月
      • 伊勢路書き終えたけど…
      • 熊野古道 伊勢路の旅 十日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 九日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 八日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 七日目
  • ►2015
    • ►12月
      • 熊野古道 伊勢路の旅 六日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 五日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 四日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 三日目
    • ►11月
      • 熊野古道 伊勢路の旅 二日目
      • 熊野古道 伊勢路の旅 一日目
      • 熊野古道の旅 ~熊野まで、中辺路~
    • ►10月
      • Hello world!

TAG

アジア サンティアゴ巡礼 スポーツ ヨーロッパ 中国 中部 九州 北海道 十霊山 四国 四国遍路 宇佐新道 政治 映画 東北 熊野古道 百人一首 近畿 関東 音楽

SEARCH

Instagram

© 2015–2021 RYO SUEMUNE.
Tales Of The Pilgrim